

てのひら美術館
「てのひら美術館」は、文化・芸術・音楽の発展を目的とした活動団体「春風 -SHUNPUO-」が運営している、オンライン美術館です。
現代アート作家をはじめ伝統工芸士や演奏家など、日本で活動する女性アーティストの新たな表現の場所として、さまざまなコラボレーションや企画展を開催しています。
ミュージアムショップも開設し、日本国内の芸術産業を微力ながらも牽引することを目的としています。
マイルが貯まる!
ANAライフステップサービスのオトクな特典
初回申込時に50マイルプレゼント
てのひら美術館
特別セレクション
てのひら美術館の作品に触れていただきたく、今勢いのある4名の女性アーティストの作品を毎月または3ヶ月に1度おとどけします。当企画限定で、ANAをイメージした作品もあります。ぜひお楽しみいただければと存じます。


虹色ハリネズミ
Artist:船戸あやこ(スペイン陶芸作家)
作品紹介
この虹色ハリネズミのシリーズは、船戸あやこさんの代表作で、人気が高い作品です。スペインでは、ハリネズミは幸運をもたらす生き物として知られ、森でハリネズミに出会った日は、1日ハッピーに過ごせると言われています。この作品は、実際に船戸さんがスペインで朝に森を散歩していた時に、ハリネズミと出会ったことがあり、その時に森の光の屈折でハリネズミのハリの色が虹色に光って見えた、というエピソードから誕生しました。
今回は特別に、胸元に飛行機を描いていただいたANAの限定作品です。

18歳で独学で陶芸を始め、大学卒業後から20年にわたりスペイン・バレンシアで活動。2013年に活動拠点を東京に移し、現在は全国の百貨店画廊を中心に活動しています。
スペインの白色粘土に施された、繊細な装飾と鮮やかな色彩に魅了された“船戸ファン”も多数。
様々な受賞歴がある中、2020年新国立美術館の新アート工芸展にて、代表作のハリネズミが、「アトリエ夢の木賞」を受賞しました。

博多曲物 お櫃とごはん椀
Artist:柴田玉樹
作品紹介
博多曲物(はかた まげもの)は、杉やヒノキの板に熱を加えて曲げ、桜の皮で綴じて作られる器。古くから神前に供える祭具として、博多の地で、その技術が受け継がれてきました。金属類が一切使われていないため、お手入れしやすく長持ちし、とても軽いことから、近年、日常使いで愛用する方が増えています。ほのかな杉の香りが心地よく、通気性に優れて傷みにくいので、ごはんの器に最適。炊飯器の保温で置いておくのが気になる方は、夏でもこの曲物のお櫃に入れておけば、安心です。豆ごはんなどの香りや色が変わってしまう時も、お櫃に移しておけば、美味しいごはんがいただけます。
今回の作品は、玉樹さんに手書きで飛行機を描いていただいた、ANAの限定作品です。

400年以上の長きにわたって博多曲物を作り、伝えてきた柴田家。その十八代目として家業を継ぐのが、女性であり母であり、職人である柴田玉樹さんです。
伝統の技を継承しながら、現代の生活様式にもマッチした曲物作りに取り組んでいます。工房での制作のみならず、毎週木曜日には福岡の伝統文化を伝える施設「博多町家 ふるさと館」の 実演コーナーにて、曲物の魅力と伝統を伝えています。2018年 第20回福岡デザインアワード金賞。

空の波 海の雲
Artist:小岩井カリナ(信州紬 伝統工芸士)
作品紹介
見上げた青空には、波のように雲がながれ、眺める深い海には真っ白な雲がうかんでいる。
地球にあふれる青をまとい、優しさに包まれる。使い勝手の良い、たっぷり大きなストールです。手織りの風合いと、丈夫で光沢のあるシルクが優しく体になじみ、経糸と緯糸のグラデーションが青の深さをより美しく見せてくれます。
空の旅を楽しまれる皆様のために、今回特注で織り上げていただいた、ANA限定の作品です。
手織り上田紬ストール
幅 約52cm
長さ 約160cm(フサ含まず)
素材 絹100%

長野県上田市で唯一、手織りの上田紬を国の指定する伝統的工芸品として守り続けている織元、「小岩井紬工房」の信州紬伝統工芸士 小岩井カリナさん。
「見て楽しく、着て楽しい」着物づくりを心がけ、色鮮やかなグラデーション柄や信州特産のりんごの木で染めた「りんご染め」など、個性的な作品が人気です。
全国伝統的工芸品展、シルク博物館展、日本民藝館展、入選多数。2016年12月、信州紬伝統工芸士に認定。

あなたの心が導く場所へ。
Artist:マキコクリエイション
作品紹介
イメージは「空」「羽」「風」です。
心が前を向き、明るい気持ちになれるような美しい空を青の色で表し、白い線のモチーフで羽と風をイメージして描きました。
縦のラインとモチーフは羽を表しています。いきたい場所へ、どこでもいけるんだよ、という意味を込めた、飛行機の羽のイメージ。そして心が軽く、自由に羽ばたけるような心の羽をイメージしています。
横のラインは風を表しています。旅やご出張がより良いものになるよう、周りがそっとサポートする様子を心地よい風が吹くイメージで表現しております。
この絵をご覧になることで素敵な旅の思い出を思い出してもらえたり、次に行きたい場所を思い浮かべるきっかけになればとても嬉しいです。

幼い頃は絵を描くことが好きだったけれど、中学生の時に自分の絵に自信を無くして、描くことを諦めてしまったマキコさん。2017年ごろに、「描きたい!」という思いに正直に絵を描くことを再開。
2018年、旅の途中のマレーシアで壁画を描く機会に出会い、アーティストMAKIKO CREATIONとしてデビュー。
今では日本にとどまらず、国内外で企業や個人向けに、絵画作品やオーダーメイドの壁画、絵画を提供しています。
ANAマイレージクラブ特典 ANAライフステップサービスのオトクな特典
初回申込時に50マイル付与!
条件詳細: | 本サイト経由でお申し込み後、お支払い確認が取れた後 |
---|---|
付与期間: | 1~2か月かかる場合がございます |
ご注意事項
- 1.商品の交換又は返品は受け付けないものとします。
- 2.1に拘らず、ケースの破損等、弊社に原因のある不良商品、又は注文と異なる商品が到着した場合のみ、交換・返品の受付をします。この場合、会員は商品到着後1週間以内に弊社の指定する方法により、弊社に通知するものとし、弊社は良品の注文商品と交換します。但し、当該商品の返送及び再送に要する送料等は、弊社にて負担するものとします。
-
ANAライフステップサービスに関する
お問い合わせ- ANAゲートウェイサービス事務局│フィネクトパートナーズ株式会社
- メールでのお問い合わせ先:contact@anagateway.com
-
てのひら美術館に関するお問い合わせ
- 運営会社|株式会社シーノ・オフィス
- 受付時間: メールでのお問い合わせ24時間受付
- お問い合わせ先:info@cno-office.com