ANAゲートウェイサービス利用規約
第1条 総則
- 本規約は、フィネクトパートナーズ株式会社(以下「当社」といいます。)が提供するANAゲートウェイサービス(サービス名称:ANAライフステップサービス)(以下「本サービス」といいます。)上で、お客様が商品の購入等の取引を行うにあたっての諸条件を定めたものです。
- お客様が本サービスを利用された場合、お客様が本規約に同意したものとみなします。
第2条 ANAマイレージクラブ会員による本サービスの利用
本サービスは、ANAマイレージクラブ会員限定の各種サービスを提供しており、御利用に当たっては、ANAマイレージクラブにご入会いただく必要があります。
第3条 定義
- 積立ショッピング(つみたてて申し込む)
- (1)積立ショッピング(つみたてて申し込む)とは、各種事業会社から提供される商品・サービスに対して申込予約を行うのと同時に、各金融機関において買付対象商品の金額を目標に一定期間投資信託等の積立サービスにより資金準備の一手段を提供するものです。
- (2)商品・サービスの申し込み予約は各事業会社に、積立サービスの申し込みは各金融機関に対してお互いに独立して行われ、両申し込みは相互のサービスに対して権利・義務を生じさせるものではありません。(例えば、積立額が目標金額に達することは商品・サービスの購入条件にはなりません。また、積立てた資金使途は商品・サービスの購入資金に限定されるものではありません。)
- (3)積立ショッピング(つみたてて申し込む)を利用して商品・サービスの申し込みをする場合、即時購入の場合に比して、追加の特典を提供される場合があります。特典の詳細に関しては、各商品・サービスの申し込み条件をご確認ください。
- (4)積立ショッピング(つみたてて申し込む)の特典の対象となるためには、各金融機関が定める積み立てに関する回数・期間等の条件を満たして頂く必要があります。
- (5)金融機関において積み立てを行って頂くためには、お客様が各金融機関に申込みを行い、各金融機関において口座を開設して頂いたうえで金融機関の定める方式に従い積み立てを行って頂く必要があります。口座開設・積立の要件等は各金融機関にご確認ください。
- (6)積立ショッピング(つみたてて申し込む)は、積立サービスの対象投資信託等に価格変動等の要因があるため、所定の積立を満了しても商品・サービスの購入金額に到達することを保証するものではありません。
- (7)お客様が設定した積立期間満了の2か月前にフィネクトパートナーズ株式会社(contact@finnectpartners.com)よりお知らせメールを配信いたします。メール受信のドメイン指定をされている場合は受信設定をお願いいたします。
- (8)積立ショッピング(つみたてて申し込む)のメールは、ANAマイレージクラブに登録するメールアドレスにお送りさせていただきます。ANAマイレージクラブにメールアドレスの登録がないお客様または受信できないメールアドレスが登録されているお客様は、積立ショッピング(つみたてて申し込む)のメールが受信できず、サービスを享受できない場合がございます。積立ショッピング(つみたてて申し込む)のお申込み前に、ご登録のメールアドレスを御確認ください。
- (9)積立ショッピング(つみたてて申し込む)の仕組みに関するご質問に関しては、フィネクトパートナーズ株式会社(contact@finnectpartners.com)にお問い合わせください。
- (10)積立ショッピング(つみたてて申し込む)を通してお申込みいただく各商品・サービスの詳細、申し込み内容の変更・キャンセルに関しては、各商品・サービスの提供会社にご確認ください。積立ショッピング(つみたてて申し込む)を通してお申込みいただく積立サービスの詳細、申し込み内容の変更・キャンセルに関しては、各金融機関にご確認ください。
- 「エアノスの金取引」
- (1)エアノスの金取引とは、株式会社エアノスが提供する金取引サービスを指します。
- (2)株式会社エアノスにおいて金取引を行って頂くためには、お客様が株式会社エアノスに申込みを行い、株式会社エアノスにおいて口座を開設して頂いたうえで株式会社エアノスの定める方式に従い金取引を行って頂く必要があります。口座開設・取引の要件等は株式会社エアノスに御確認ください。
- (3)金取引に関する規約は、株式会社エアノスにて御確認ください。
第4条 提携会社によって提供されるサービス
- 提携会社による商品・サービスの提供(提携会社による広告宣伝等を含みます。)は、提携会社の責任のもとに行われるものであり、当社がその商品・サービスの適格性、目的適合性、最新性、正確性等を保証するものではありません。
- 提携会社の特典利用に際し、各提携会社が定める利用条件に従うものとします。ただし、特典の申込、変更、解約および払戻等については、当社が定める条件に従うものとします。
- サービスの申込および利用で積算されたマイルにつき、提携会社の商品・サービスの利用の解約または払戻等が行われた場合、マイルの積算が完了していた場合においても、当社又は提携会社の判断により、それを取り消しする場合がございます。
- 当社は、提携会社による当社との提携関係の終了、変更もしくは特典の取消、または商品・サービス利用時の取得マイル数、特典利用に必要なマイル数等の各種条件変更について、会員に対して一切の責任を負いません。
- 当社は、当社の判断に基づき、提携会社との提携を変更または終了する権利を有します。
第5条 付帯サービスの追加・変更等
当社は、事前にお客様に通知することなく、本サービスに付帯するサービス(以下「付帯サービス」といいます。)を適宜追加し、または当該サービスの内容を変更することがあります。お客様が当該サービスを利用する場合、追加、変更後の当該サービスに適用される規約に同意いただくものとします。
第6条 サービス等の通知
- 本サービスに関する当社からお客様への通知等は、最新のANAマイレージクラブ会員登録情報またはお客様が入力したメールアドレス宛てへのメールの送信、本サービスにかかるウェブサイト上への掲示、または、その他当社が適当と判断する方法によって行います。
- 当社は、お客様に対して、法令等にしたがい、本サービスに関するキャンペーン告知、広告宣伝等のために、メールその他の方法により、ご連絡する場合があります。
第7条 未成年者・青少年による本サービスの利用
- お客様が未成年の場合、親権者または後見人の同意を得た上で、本サービスを利用するものとします。
- 当社は、購入可能な商品、利用可能な本サービスまたは付帯サービスの範囲に年齢制限をかける場合があります。
第8条 禁止事項
- お客様は、本サービスの利用において以下の各号に定める行為をしてはならないものとします。
- (1)法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置への違反
- (2)公序良俗に違反する行為
- (3)反社会的勢力に対する利益供与その他の協力をすること
- (4)犯罪による収益の移転行為及びこれを助長、幇助等すること
- (5)第三者へのなりすましまたは意図的に虚偽の情報を送信すること
- (6)購入する意図なく商品・サービスの購入を申し込むこと
- (7)正当な理由なく商品・サービスを受け取らないこと
- (8)正当な理由なく返品等をすること
- (9)自己取引、関係者内での内部取引、架空取引
- (10)ANAマイレージの不正取得
- (11)当社、事業会社および金融機関、提携会社、他のお客様、その他第三者の権利を侵害し、または迷惑をかけること
- (12)不正アクセス行為、またはこれを助長する行為
- (13)本サービスの誤作動を誘引すること
- (14)本サービスが通常意図しないバグを利用する動作を生じさせ、または、通常意図しない効果を及ぼす外部ツールの利用、作成、または頒布
- (15)当社、事業会社および金融機関、提携会社、他のお客様、その他第三者のサーバー、コンピュータ等に過度の負担をかけること
- (16)当社、事業会社および金融機関、提携会社、他のお客様、その他第三者にコンピュータウイルス等の有害なプログラムを送信し、または流布すること
- (17)本サービスの運営を妨げること
- (18)不正な目的をもって、本サービスを利用すること
- (19)本規約に違反し、または、本サービスの趣旨目的に反すること
- (20)ANAマイレージクラブ会員規約その他、または当社が定める規約に違反すること
- (21)その他当社が不適切と判断すること
- お客様が前項の定めに違反した場合、または事業会社および金融機関、提携会社もしくは当社に対する債務を履行しない場合、当社は、お客様に事前に通知することなく、以下の各号に定める措置の一部または全部を講じることができます
- (1)お客様による本サービスの利用を停止もしくは取消しをすること
- (2)商品の発送等取引の履行を停止すること、または事業会社および金融機関、提携会社に停止を要請すること
- (3)お客様に対し、特典を取消すほか、不当に得た利益を返還いただくこと
- 前項の措置を講じたことによってお客様に生じた損害については、当社は一切責任を負いません。
- 客様が第1項に違反したことによって、当社に損失ないし損害が生じた場合、お客様は、当社に対し、違反したことによりお客様が得た利益を返還し、当社に生じた損害を、直ちに賠償しなければなりません。
第9条 個人情報の取扱い
- 当社は、お客様による本サービスの利用によって取得する個人情報を、下記の方針に従い、適切に取扱います。
- 当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。
- (1)当社サービスの提供・運営のため
- (2)お客様からのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
- (3)お客様からのお申込みに対して、お申込み先の運営元に、商品・サービス提供の情報連携を行うため。
- (4)お客様からのお申込みに対して、お客様が指定するメールアドレスにクーポンコード等の情報をお伝えするため。
- (5)お客様が利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
- (6)メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
- (7)利用規約に違反したお客様や、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするお客様の特定をし、ご利用をお断りするため
- (8)お客様にご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため
- (9)上記の利用目的に付随する目的。
- 当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
- (1)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- (2)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- (3)予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
- (ア)利用目的に第三者への提供を含むこと
- (イ)第三者に提供されるデータの項目
- (ウ)第三者への提供の手段または方法
- (エ)本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
- (オ)本人の求めを受け付ける方法
- 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
- (1)当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
- (2)お客様からの注文に関して、商材提供元に受注状況の共有および配送指示・サービス提供指示を行う場合
- (3)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- (4)個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
第10条 譲渡禁止
お客様は、本サービスの利用にかかる権利義務を第三者に譲渡、貸与してはなりません。
第11条 免責
- 天災地変、戦争、テロ、暴動、法令・規則の制定改廃、政府機関の介入または命令、伝染病、停電、通信回線やコンピュータ等の障害・システムメンテナンス等による中断・遅滞・中止・データの消失、データの不正アクセス、輸送機関の事故、労働争議、設備の事故等の不可抗力等により、本サービスの一部または全部が停止する場合にお客様に生じた損害について一切責任を負いません。
- 本規約における当社の責任は合理的な努力をもって本サービスを運営することに限られるものとし、当社は本サービス(事業会社および金融機関が運営するウェブページも含みます)の正確性、最新性、有用性、信頼性、適法性、特定目的への適合性、第三者の権利を侵害していないことを含め一切責任を負わず、またいかなる保証もなされません。
- 当社は、当社のウェブページ・サーバ・ドメインなどから送られるメール・コンテンツに、コンピュータウイルスなどの有害なものが含まれていないことを保証しません。
- 当社は、お客様、事業会社および金融機関、提携会社に対し、情報提供等を行うことがありますが、当該情報を利用される行為について、責任を負うものではありません。
- お客様が本規約等に違反したことによって生じた損害については、当社は一切責任を負いません。
- お客様が本サービスを利用するに当たり、お客様が使用されるネットワーク、コンピュータ、ソフトウェア等のお客様側の利用環境はお客様ご自身の負担で用意、整備していただく必要があります。当社は、お客様の利用環境の整備等、及びお客様の利用環境等によって生じた損害等について、責任を負いません。
- 当社は、お客様による本サービスの利用に関連して、お客様に対する責任を負う場合には、当社の故意または重大な過失による場合を除き、お客様に現実に生じた通常かつ直接の範囲の損害に限り、これを賠償します。なお、特別な事情から生じた損害(損害の発生を予見し、または、予見し得た場合を含みます。)については、責任を負わないものとします。
第12条 停止・終了
当社は、お客様に事前に通知することなく、いつでも特定のお客様または全てのお客様に対して、本サービスまたは本サービスに付帯サービスの提供を停止・終了することができるものとします。当社は、本サービスの停止・終了によってお客様に生じた損害または不利益に対して一切責任を負いません。
第13条 暴力団等反社会的勢力の排除
会員は、当社に対し、自らまたは指定利用者が、暴力団、暴力団員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標ぼうゴロ、政治運動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団、その他反社会的勢力(以下「暴力団等反社会的勢力」といいます。)に該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
会員は、当社が前項の該当性の判断のために調査を要すると判断した場合、その調査に合理的な範囲で協力するものとします。
当社は、会員が暴力団等反社会的勢力に属すると判明した場合、催告をすることなく、直ちにその会員資格および特典の予約等を取り消すものとします。当社は、かかる会員資格の取り消しにより会員に生じた損害について、一切の責任を負いません。
第14条 準拠法・管轄裁判所
本規約等は日本法に基づき解釈されるものとし、本規約等に関し訴訟の必要が生じた場合には、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。
第15条 本規約の改定
当社は、お客様に事前に通知することなく、いつでも本規約等を改定することができるものとします。当社が、本規約等を変更する場合には、本規約を変更する旨、当該変更内容及び当該変更の効力発生時期を通知するものとします。効力発生日後にお客様が本サービスを利用した場合、お客様が改定後の本規約に同意したものとみなします。
以上
- 2020年9月24日 改定(第2版)
-
- ■改訂履歴
- 2020年2月1日新設(第1版)
フィネクトパートナーズ株式会社/
ANAゲートウェイサービス運営事務局